概要
大悪司でキャラクリをコンプリートしないままの人生で良いだろうか?
いや、良いはずがない(反語)
ということで、2019年にもなって大悪司やってます。
相変わらずおもろいね……。
終盤の「あともうちょっとでクリアしてキャラクリ追加出来る」って時の辞め時の無さやべぇですね。
そんな感じで何周かすることになりそうですが、毎回ここはこうだなってのもあるので、ある程度パターン化して序盤中盤をサクサク進められるようにしたいと思います。
いろいろ試したり、CG埋めるために風呂に沈めたり拷問したりする自由度高いゲームではありますが、「どうしてもやっておかないとゲームとしてキツイ」とか「やっておかなくちゃ」な部分もありますからね。
旗男さんとか、大杉と特訓してスキル覚えなきゃとか、男のくせに愛欲の人とか。
なのでその変とか攻略メモをテーブルでまとめておこうと思います。
久しぶりにやる人とかのめっちゃ参考になるでしょこれ。
神ブログです(自画自賛)
1周目は四苦八苦して岳画殺市長目指してゲームオーバーなって欲しい気もしますけど
行動メモ
この10ターンくらいやれば序盤のめんどくさい悩む部分全部クリアするようなものです。
あとは裏金だけ忘れず、好きにすればいい
メモ | 地域 | 部下 (軍事訓練) |
---|---|---|
ハルセ 監督官 |
青葉曜子 | |
ヘグリ1Attak | ミドリガオカ 不審な男 |
衣笠智子 |
ヘグリ占領 | ミドリガオカ ババア長屋 |
青葉曜子 (こまし) |
借金5000万円 | カネシタ 温泉(初訪問) |
島本純 |
ミドリガオカ 調教の館 ヘグリ 保養所 |
カネシタ 温泉(出会い) |
☆大杉剛 |
ヘグリ 貴神邸(初訪問) |
☆殺っちゃん | |
フナイ オルターエロ |
殺っちゃん (イデのネックレス) |
|
ヘグリ 竹井邸(初訪問) |
鬼門始 | |
ハクア 売春館 |
フナイ オルターエロ |
☆長崎旗男 |
神原夕子 (こまし) |
||
フナイ オルターエロ |
||
フナイ オルターエロ |
||
フナイ オルターエロ |
||
フナイ オルターエロ |
||
フナイ オルターエロ |
||
フナイ オルターエロ |
調教テクニック目指せ10(~15)
いや20あってもいい
共通の注意点
セーブ
1箇所ずつズラしていって、戻せるようにしましょう。
戻せないと終わる要素いくつかあります。
借金
最初に5000万円借金しましょう。
なんか嫌な気分なるかもですが、無いと無理無理
建設施設
迷ったら防犯かかし。100万円なので安い
電波塔作っても動物がいきなり湧いて壊す羽目になったりするのであまりオススメしない
PM
コロシアム勝利報酬は「コウベをもらう」にする。
そのあとすぐコウシエンにユニット置いて、攻めてきた支倉アエンor盾を殺す(捕獲)。
そうすることで無差別襲撃を回避できる。
そして攻め込めるようになったら、シンコウベ→オオアナ→シラハマと占領する。
大事なのはシラハマ、このエリアだけ停戦後も返還されずに済む。
シラハマさえ取っておけば、その後が格段にラクに進められる。
市長選挙
殺っちゃんを選ぶと何をどう頑張ってもGAME OVERになります。
バグです(断言)
俺の大悪司人生1周目はこれで終わりました……。
それ以降、必ずセーブ箇所を1つずつズラして戻せるようにしてます。
エデン襲撃
慣れると……というか、同じ相手にやり直しゼロで行けるなら、通信設備無視して余裕で行けました。
注意点は、電気落とすのはやらないと前に進めないということ。
あとイハビーラルートでは通信設備の方必須かな
攻略メモ
2周目以降ルート開放条件
解放 | 条件 |
---|---|
羽黒ちゃん | 九条宗麟を仲間にしてクリア |
イハビーラルート | 由女を仲間にしてクリア (由女&陽子のキャラクリでは消えるので無効) (民華ルートでは仲間に出来ないの注意) |
殺ルート | イハビーラルートクリア |
アンリ | 白民華を嫁にしてクリア |
キャラクリの特定ルート条件
条件 | キャラ |
---|---|
喜久子と結婚 | 野比ひかり 大谷善継 |
民華と結婚 | 見当かなみ 狼梅清 金田酒太郎 中山明里 中山多恵子 (こましが使えなくなる) (参入不可多数) (キャラクリ不可多数) |
イハビーラルート | プリシラ |
殺ルート | 岳画殺 |
タマネギ (娼館) |
非戦闘キャラだいたい全部 |
一発ルート | 市橋蘭 陸奥(CG) ベラドンナ(CG) |
キャラ排他関係
同じセル内は一緒でキャラクリ条件
加賀元子 | ⇄ | 加賀太郎 (森田愛) |
由女 | ⇄ | 土岐遥 |
由女 | ⇄ | キャットMe |
古宮陽子 (由女) |
⇄ | 月瀬寧々 (島本純) |
支倉アエン (支倉キリカ) |
⇄ | 支倉キリカ 今川クルス |
支倉アエン 盾 |
⇄ | 春風 (佐々木鹿の子) |
その他、キャラクリセット
ビッグアーサ&カリコリルリ |
高山はみ&高山リクペチ |
キャラクリ注意点
衣笠智子
地味にめちゃ大変。
条件は「未婚で35年10月3週」というもの、この時点でほとんどの結婚相手が無理。
アンリが相手の場合だけ余裕で条件クリア出来ますね。
未婚クリアはなんか寂しいもんね……
その上で次の行動をする(Wikiより↓)
・一度部下フェイズで呼び出した後、35年9月2週~35年10月2週に部下フェイズで呼び出すと誕生日の話を聞ける。
・35年10月3週に悪司が未婚の場合、クロモン「智子の誕生日」の選択肢「付き合ってやる」でイベント発生
期間制限がキツゥイ!!!!
キャラを同地区に配置しないといけないのかと思ってたけど、それはいらないみたい。
森薫
Wikiいわく「戦闘参加20回」というのは、いったいなんなのか……。
A. 戦闘に居るだけでいい?
B. 戦闘で攻撃しないといけない?
C. 戦闘に居てなおかつ攻撃したことある戦闘を1回換算??
↓
うーん……Cだと思ってやっておくのが良さそうです。
気力も1ずつ回復するし、そういう感じが良さそう。
・クロモンに「攻撃60以上で中遠距離キャラ(森田愛とかオススメ)」と「森薫」の2人をずっと置いておけば毎ターン河原伊織が攻めてくるので戦闘回数を稼げる
→たまにHP1でも反撃してくるので、アタッカーに巨大飴玉持たせると良い
→ミミズク(戦闘開始時に敵体力2割減らす)を持たせて、攻撃48&命中115以上にすれば1人でも毎ターン迎撃できる
→ただ、戦闘セリフが出るのは相手が戦闘不能の時じゃダメかも……?
→エデン襲撃はそれぞれカウントされました。途中でキャラクリセリフ確認
・ダンジョン潜る……は意味無し!?1回換算かも
おまけ
#大悪司 必須ユニットランキング
— むっとん (@funyofunyo) 2020年6月9日
1位 旗男さん
居ないと捕獲めんどくさすぎ、青葉の手加減も知らなかった1周目は結局クリア出来なかった気がする
2位 大杉剛
死んでも一応続けられるけど、ほぼGAME OVER
3位 鬼門始
まぁ強いね
殿堂入り 島本純
システムキャラ。居ないと無理
#大悪司 キャラクリつらかった度
— むっとん (@funyofunyo) 2019年8月8日
1位 森薫
2位 高山はみ&高山リクペチ
3位 キャットMe
4位 鬼門始
5位 ウパス&イルラカムイ
6位 支倉キリカ&今川クルス
7位 加賀太郎
#大悪司 CGめんど……むずかったキャラ
— むっとん (@funyofunyo) 2019年8月8日
1位 高山はみ
2位 グナガン討伐
3位 土岐遥
4位 池田姉妹
5位 青姫の調教売春
6位 陸奥、ベラドンナ
7位 キャットMe病院
8位 中山多恵子