はい、タイトルの通りです。
なんで報告してなかったかって?
うーん……。
そもそも東京に住んでてやれる運動って何があるでしょうか?
・ランニング
・ウォーキング
・クラブでスイミング
・ジムで筋トレ
・自宅で筋トレ
・フットサルコートでサッカー
こんな所でしょう。
ただ、これはcanであって、want to doのものが無いんですよ。
「可能な運動」であって「やりたい運動」が無い!
「は?やれよデブ。死ね」っていうのも分かります。
けど、デブが走ったら足ぶっ壊れるなんて定説ですし、そもそも走りたくないし。
ウォーキングなんて排気ガスの中を散歩して何が楽しいの?しかも熱消費カスらしいじゃん……
ってな感じですね。
時間当たりの熱消費が最高で、膝への負担も無い。
といったらスイミングですが、
まぁ、ね。
実は大学入ってすぐやってたんですよ。
けど無理無理、めんどくさい。
そもそも1回行くのに、その場所まで行くのに往復30分。着替えも入れたら1時間。
そしていざ始めたって、ボヨンボヨンの醜い体で恥ずかしいし、何より全然泳げない。
体力無い無い無いマンなので超ゆっくり頑張っても25mプール2往復で疲れて、めっちゃ頑張っても200mいけたっけ?という感じでしたね。
んでもって、目が悪くて何も見えない。
水着の女の子が見れないスイミングの一体何が面白いのか?
とはいえ、一応初心者コースの教室でビート板使って、童心に返ってチャポチャポ泳いだりして97kg→90kgとかには出来たのかな……?
2年のバイトで往復1時間ママチャリやりまくって痩せたのはあるけど、水泳でも痩せたかは確かじゃないです。記録まだしてない時だったから覚えてねーわ。
ってな感じで、月6千円くらいがもったいなさ過ぎて半年くらいで辞めましたね。
そんな訳で、僕の大学生活は3年間デブでした。
Twitterやったり(Twitterやってないです)、男友達とモンハンやったり、エロゲENJOYしたり、ちょっと就活対策に資格取ったり、IT業界入るためにプログラミングしてみたり……
気付いたら、ホント気付いたら運動ゼロで大学3年終わってました。
じわじわ食事制限で痩せてたとはいえ、こう思ったんですよ。
「お前、一生運動せんのか?」
うるせぇ!!!!!!!!!!!!!!!
とはいえ、人間やっぱり心技体じゃないですけど、身体と精神から成り立ってますから。
逆に身体を完全にシカトしてて、良くまぁ生きてたなって感じですけど、
やっぱり、運動したいよね。
そう思い、クロスバイクを買いました。
金はじっちゃんからです。
「5年……、いや3年で倍返しするから10万円貸して下さい!!」
って言って頼み込みました。
まぁぶっちゃけバカ高い中学高校、塾代、大学代のほとんど無駄にしてるようなバカ孫なんでね、罪悪感は今更ですね。
あるけど、今更謝ったりするようなレベルじゃないし。
むしろ、しっかり運動と勉強して、良いところに就職して、しっかり働きまくってこそ恩返しでしょ。みたいな開き直りです
(あんなクソ大学の学費出してくれるくらいなら運動するための自転車欲しい言うた瞬間に金出してくれよとは思った)
ってな訳で、別に「返してくれるから」って訳じゃないだろうけど、貸してくれました。
人間大事なのは誠意だね(?)
(まぁやっぱり金出してもらったっていうの少し恥ずかしいので言いにくかったです)
んで買ったのは、初心者クロスバイクとしての鉄板、
Escape R3 です。
2017年型モデル、税抜き5万円。
オプション色々付けたり、パンク時の準備に取り付けられるポンプ買ったり、ヘルメット買って、運動するためのランニングシャツ?の上下3千円でポチって、日頃の手入れとして空気圧見れるポンプ買って、ケツが死ぬのでインナーパンツ買ったりして……
10万円余裕で超えましたね。20万って言えば良かったマジで
さて、買ってみてどうか。
すげぇ楽しい
2,3漕ぎするだけで30Mくらい進むんじゃないのってくらいスーッと進み続ける。
最初は前傾姿勢でこれ死ぬんじゃねぇの?と思うくらい怖かったですが、まぁ慣れました。
(実際に正面衝突したらママチャリだと死なないけどクロスバイクなら死ぬな、ってのはまだ感じます)
色々と本を読んでたので、自転車持っての旅行とか、長距離ライドで自分の心の壁を破壊してみろ!とかを期待してたんですが、
ただ30分乗るだけでも楽しい。めっちゃ楽しい
東京死ねとばっかり思ってたんですが、近くに結構広い片道2車線の所があって、そういう所の歩道だとチャリ専用の道あるんですよね。
流石に最初からヘルメット被って車道とか怖すぎるんので、初心者には本当に助かりました。
東京ちょっと好きになった
ただね、やっぱ人多すぎるので、ダメですね。
ということで深夜に走ること多くなりました。広い歩道をパーーーっと走り抜ける楽しさ。
ただ問題があってね、信号ウザ過ぎィ!!!なんですよ。
車がスピード出しすぎないように、なのかもしれませんが、車ですら結構止まりやすいタイミングで次の信号が止まる。めっちゃ止まる。
「チャリカスは信号無視しまくる」ってのも分かる赤だらけっぷりでした、自動車と同じくらいの速度じゃないと止まりまくっておもろないねんな……。
ただまぁ、多少は我慢して、休む良いタイミングだと思って乗ってます。
なんだかんだ場所によっちゃ車の信号はあるけど歩道は無い所とかありますし。
夜中、車が少ない2車線で車道走ってみたんですよ。
もちろん前のライト、後ろの赤ライトも点けて。
クソ楽しかったです
あのね、道が違う。まるで違う。
当たり前なのかもしれないけど、歩道より車道の方がチャリ走らせて気持ち良すぎる。射精しそうだった
同時に「これヘルメット無いと死ぬな」と思ったのでヘルメット買いました。
ってな感じで、ほぼ毎日30分〜50分くらい近場を走っています。
行って帰ってくるだけに飽きつつあるけど、でもまぁ楽しいです。
何よりアプリで走った所、時間、速度、そして消費カロリー出してくれるのがダイエット的に神です。
手入れとしては、自転車の賞味期限は3日間っていうのがマジっぽくて、けどまぁパンク対策には多少面倒でも3日に1回はやっておくか、くらいです。
普通に空気入れたほうが気持ちよく走れますものね。ガタガタするけど
運動したいなぁ、とお悩みの方。
どんな運動よりやりやすく、楽しく、カロリー消費も簡単にスイミング以外なら超えられる。
ハマれば100km当然、もっと先の世界も広がってる。
そんなスポーツバイクの世界どうでしょうか。
楽しいっすよ
終わり